三重県名張・伊賀の地酒 株式会社田中屋
  • ホーム
  • 伊賀酒の魅力
    • 取り扱い商品
  • 伊賀酒 蔵元探訪
    • 澤佐酒造
    • 福持酒造場
    • 瀧自慢酒造
    • 木屋正酒造
  • よくあるご質問
  • 会社概要・アクセス
  • ご注文・お問合せ

【伊賀の銘酒 瀧自慢(伊勢志摩サミット)・名張乙女】伊賀酒の蔵元 瀧自慢酒造

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

瀧自慢・名張乙女伊賀酒の蔵元瀧自慢酒造

明治時代から続く「酒仙蔵」瀧自慢酒造様にお邪魔いたしました。

歴史ある酒蔵で、伝統の酒造をなさっておられます。

赤目四十八滝伊賀名張の中でも赤目という地域にあり、その脇を流れる川をさかのぼると、屋号の由来ともなった赤目四十八滝があります。

明治初期に創業。その当時は現在の屋号でなく、いろいろな名前があったそうですが、メインは今も変わらず瀧自慢であったそうです。

瀧自慢酒造様はロードサイドにあるのですが、入口に大きな赤の酒樽看板が目印。初めての方も見つけていただきやすいのではないでしょうか?

店内に入ると、正面にあの伊勢志摩サミットで多くの海外の方に飲んでいただいた銘酒瀧自慢が飾られています。

伊賀の銘酒 瀧自慢(伊勢志摩サミット)名張乙女 伊賀酒の蔵元 瀧自慢酒造

私の感動した酒造からのお話は、瀧自慢酒造のお酒は「百人が一杯飲むよりも、一人が百杯飲みたくなるお酒。」を目指しておられるところです。

お酒造りにおいて瀧自慢さんが心がけていることは、お客さんに愛してもらって何杯でも飲んでいただけるお酒をつくること。

百人が一杯飲むよりも、一人が百杯飲みたくなって、知らず知らずのうちに杯が進む。そんなお酒を目指しておられるというところです。

他の蔵元さんとはっきり異なる点をたずねると、「水」という答えが返ってきました。

赤目四十八滝から流れ出す、清らかな自然水によって、瀧自慢さんのお酒が醸されています。お酒造りにとって、水は非常に重要です。お酒の味をすばり左右します。

写真は赤目四十八滝にあるじゃんじゃの水です。
↓↓↓
赤目四十八滝じゃんじゃの水

さらに、周りが宅地と化している蔵元さんが多いなかで、瀧自慢酒造のまわりはいまだ自然に囲まれています。この満たされた自然は、良いお酒を造るうえで、きっと大きなアドバンテージとなっているに違いありません。

実際にお酒を造る段階では、スタートが一番気を使うタイミングだそうです。毎年ばらつきのあるお米を用いながら、酒質が一定になるように、原料処理は厳密に行われます。

そして、蒸し米を最高の状態に仕上げることで、良いお酒が生まれます。瀧自慢さんは酵母を自家培養されており、そんなところからもお酒造りにおけるこだわりを深く感じます。

数多い銘柄の中でも、主力はやっぱり瀧自慢。名張乙女や滝水流(はやせ)といった銘柄も人気があります。

それら全てに共通しているのは、いずれもすごく飲みやすいということです。

瀧自慢さん、「お酒は料理の引き立て役であり、食事しながら飲める酒が良い」とおっしゃっていました。
料理とお酒に舌鼓を打ちながら、いつの間にか心地良くなっている様が目に浮かびますね。

瀧自慢酒造株式会社

三重県名張市赤目町柏原141番地
TEL 0595-63-0488
FAX 0595-63-6126

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

伊賀酒田中屋オンラインショップ

田中屋アクセス

【営業時間】
10時~22時(定休日 日曜日)
【TEL】0595-63-0043
【FAX】0595-64-3372
【mail】info@igasyu.net
【代表】田中保行(全酒類卸売業免許所持、日本名門酒会会員)
【アクセス】
〒518-0726
三重県名張市本町322

伊賀の酒屋田中屋ご案内

  • ホーム
  • お知らせ
  • 伊賀酒の魅力
  • 取り扱い商品
  • 伊賀酒 蔵元探訪
    • 【みのわ・参宮】澤佐酒造
    • 【瀧自慢・名張乙女】瀧自慢酒造
    • 【天下錦】 福持酒造場
    • 【高砂】 木屋正酒造
  • 伊賀の銘酒ご紹介
  • 田中屋店主blog「呑み鉄ヤスの伊賀酒美し国めぐり」
  • お取引の流れとよくあるご質問
  • 会社概要・アクセス
  • ご注文・お問い合わせ

カテゴリー

  • お知らせ
  • 伊賀酒の銘酒ご紹介
    • 大田酒造
    • 木屋正酒造
    • 橋本酒造
    • 澤佐酒造
    • 瀧自慢酒造
    • 福持酒造場
    • 若戎酒造
  • 田中屋店主blog「呑み鉄ヤスの伊賀酒美し国めぐり」
日本酒・伊賀酒がうまい!名張酒店田中屋のおいしい飲み方・選び方

Copyright© 2023 三重県名張・伊賀の地酒 株式会社田中屋. All rights reserved.
三重県名張市本町322 Tel 0595-63-0043 Mail info@igasyu.net

ページトップへ