三重県名張・伊賀の地酒 株式会社田中屋
  • ホーム
  • 伊賀酒の魅力
    • 取り扱い商品
  • 伊賀酒 蔵元探訪
    • 澤佐酒造
    • 福持酒造場
    • 瀧自慢酒造
    • 木屋正酒造
  • よくあるご質問
  • 会社概要・アクセス
  • ご注文・お問合せ

田中屋11月のおすすめ伊賀酒【若戎 純米大吟醸 義左衛門 】

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

みなさんこんにちは!三重県名張で伊賀の地酒を販売しております田中屋でございます。

急に寒くなってきましたね。いよいよ今年も残すところあと1か月ほど、忘年会、クリスマス会、お酒を囲んで楽しい時間が待ち遠しいですなぁ。

今日は、あったかいお料理を囲みながら
そんな大切な人と特別美味しいお酒を楽しんでください♪

ということで、今回ご紹介するのはこのお酒!【若戎 純米大吟醸 義左衛門 】この季節はこのお酒が贈答用にもほんとに人気!まちがいのないお酒です。

igasyu.net
若戎 純米大吟醸 義左衛門 720ml - 日本酒専門店 伊賀酒.net
http://igasyu.net/?pid=1994511
日本酒通販ショップ。三重県伊賀地方の地酒を通信販売。おいしい日本酒をどうぞお楽しみください。

「なんじゃあこりゃあ!」というのが、私が初めて口に含んだときの感想です。世界に誇れる日本酒の数少ないお酒だと思います。

何の抵抗もなくのどを通り過ぎ、それでいてしっかりと旨みが残る。淡きをもって良しとする、銘酒の鑑のような味わい。

正直、他のお酒とは別格というか別次元です。

またたく間に一本空けてしまいました(あぁもったいない……)。

「現代の名工」但馬杜氏の中村貢が織り成す極上のお酒。

地元伊賀産の三重山田錦を35%まで磨き上げています。田中屋が自信を持ってお勧めする伊賀酒です。

爽やかな香りとともに、口中に旨みが広がります。若戎酒造の吟醸造り最高峰を、どうぞお試しあれ。

一年のご褒美に、大切な仲間や家族とともに、贈答用にも間違いのないお酒ですよー!

 

 

原料米 山田錦
精米歩合 35 %
日本酒度 +6
酸度 1.1
アルコール度 16.0~17.0

 

試してみたい方はこちら!

 

ギフトも得意!田中屋がお届けしました!

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

 田中屋店主blog「呑み鉄ヤスの伊賀酒美し国めぐり」, 若戎酒造

« 田中屋10月のおすすめ伊賀酒【木屋正酒造がリリースしている上撰 高砂(普通酒) 1.8l 】 田中屋12月のおすすめ伊賀酒【澤佐酒造の「参宮のにごり酒」と「しぼりたてぬき落し」 】 »

伊賀酒田中屋オンラインショップ

田中屋アクセス

【営業時間】
10時~22時(定休日 日曜日)
【TEL】0595-63-0043
【FAX】0595-64-3372
【mail】info@igasyu.net
【代表】田中保行(全酒類卸売業免許所持、日本名門酒会会員)
【アクセス】
〒518-0726
三重県名張市本町322

伊賀の酒屋田中屋ご案内

  • ホーム
  • お知らせ
  • 伊賀酒の魅力
  • 取り扱い商品
  • 伊賀酒 蔵元探訪
    • 【みのわ・参宮】澤佐酒造
    • 【瀧自慢・名張乙女】瀧自慢酒造
    • 【天下錦】 福持酒造場
    • 【高砂】 木屋正酒造
  • 伊賀の銘酒ご紹介
  • 田中屋店主blog「呑み鉄ヤスの伊賀酒美し国めぐり」
  • お取引の流れとよくあるご質問
  • 会社概要・アクセス
  • ご注文・お問い合わせ

カテゴリー

  • お知らせ
  • 伊賀酒の銘酒ご紹介
    • 大田酒造
    • 木屋正酒造
    • 橋本酒造
    • 澤佐酒造
    • 瀧自慢酒造
    • 福持酒造場
    • 若戎酒造
  • 田中屋店主blog「呑み鉄ヤスの伊賀酒美し国めぐり」
日本酒・伊賀酒がうまい!名張酒店田中屋のおいしい飲み方・選び方

Copyright© 2023 三重県名張・伊賀の地酒 株式会社田中屋. All rights reserved.
三重県名張市本町322 Tel 0595-63-0043 Mail info@igasyu.net

ページトップへ